忍者ブログ   
admin
  毎日作るお料理や旦那の為に作るお弁当の写真をアップします♪
                       
   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   
  
   
   
                       
   

今日は軽くお酒を飲みたいねって事でおつまみです*^^*

*鮪のお刺身 

*ししとうの網焼き

*キムチ(いつも行く焼肉屋さんから購入)

*昆布煮

*豆もやしのナムル

*ポテトフライ

*角煮ちまき(中華街のお土産、冷凍)                                                                       

PR
   
  
   
   
                       
   

*豚バラ肉の韓国風炒め

*ほうれん草と油揚げのお浸し

*蓮根の甘酢漬け

*ジャコおろし

*かまぼこ

 

豚バラ肉の韓国風炒め

豚バラブロックを薄めに切り、フライパンにごま油をしいてしっかり炒める。(お好みで玉ねぎ、えのき等も加えても)胡椒をし、プルコギたれ大さじ3、辛みジャン大さじ1を入れて混ぜ合わせる。豚肉の油が気になるときは途中ペーパータオルでふき取る

   
  
   
   
                       
   

お勧め『ヤンニョン』です

右側は「辛みジャン」

左側は「プルコギだれ」です

 

『辛みジャン』

コチュジャン・・100~120グラム程度   粗びき赤唐辛子・・大さじ1   酒・・大さじ1  醤油・・小さじ1と1/2  味噌・・小さじ1と1/2  砂糖・・小さじ1と1/2  にんにくすりおろし・・小さじ1  白いりゴマ・・小さじ1   以上を全部混ぜ合わせる

 

『プルコギだれ』

醤油・・1/2カップ  砂糖・・1/4カップ   みそ・・70g  みりん・酒・水・・各大さじ3  にんにくすりおろし・・大さじ1/2  生姜のすりおろし・・小さじ1/2  粗びき黒胡椒・・少々  以上の材料をすべて鍋に入れよく混ぜ合わせて中火で煮る。 沸騰したら弱火で10分、冷まして(味を落ち着かせるため)から使う。

 

だいたい、冷蔵庫で一ヶ月ぐらい保存可能。

どんな料理にでも使えます

鯖など魚関係を煮るとき、肉を炒める時、辛みジャンはビビンバに混ぜて食べても美味しいです

    

   
  
   
   
                       
   

適度な大きさに切った蓮根を水でさらしておき、沸騰したお湯でさっと湯がく

お湯を切った蓮根を煮立たせておいた甘酢に入れる。

一晩置くとしっかりと味がつく

今回は寿司飯ようの甘酢を使いましたよ^^

   
  
   
   
                       
   

プチトマト、かまぼこ、キュウリを辛子マヨネーズで頂きます♪

 

   
  
   
        
  
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[02/17 りこ♪]
[02/17 まめこ(marimo)]
[02/08 kappapooh]
[02/08 kappapooh]
[02/07 りこ♪]
最新TB
プロフィール
HN:
♪なみなみ♪
年齢:
45
性別:
女性
誕生日:
1979/06/23
職業:
主婦
趣味:
料理♪ 
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
  
       
+++ Powered By 忍者ブログ +++
Copyright (C) ☆幸せ料理☆ ++ Template Designed BY (C) Pavloba
+++ 忍者ブログ [PR]
 +++