鶏ハムです*^^*
鶏胸肉一枚に対して塩大1~2をすりこみ、お好みでハーブを振る。
私は粗挽き黒コショウとハーブソルトを軽く振っておきました。
蜂蜜大さじ1をまぶしてジップロックなどの袋に入れて空気をしっかり抜き、24~48時間冷蔵庫に入れておく。
その後冷水で洗いながし、水に1時間ほどつけて塩分を抜く。
その後ラップで巻いて(キャンディーのように)(必ず)沸騰したお湯の中へ入れてすぐ火を消して蓋をして冷めるまで待つ。その間蓋を開けないように。
火を消してもちゃんと火は通ります。
これはカットした後だけど、こんな感じでラップで巻いてから沸騰したお湯の中へ入れました。
シンプルだから色々アレンジできますね*^^*
ピリ辛の麻婆豆腐の作り方です*^^*
*フライパンにごま油を入れて・ニンニク、しょうがのみじん切り(小1)・豆板醤(大1)を入れてしっかりと炒める。挽肉(80g)を入れて炒め、挽肉から出てきた油が透き通るまでしっかりと炒めるのがコツ。
*挽肉にしっかり火が通ったら・テンメンジャン、トウチジャン(各小1)を入れて炒め合せ、鶏がらスープ(約150cc)を入れラー油・一味も入れる。
*豆腐は適度な大きさに切って塩を入れた熱湯で下湯でしておく(必ず)
*挽肉のフライパンに下湯でした豆腐を入れて少し煮てから、みじん切りのネギ、ラー油、ごま油を入れて片栗粉でとろみをつける。片栗粉を入れてからしっかりと火を通す。フライパンに焦げ付くぐらい火を通すと良い。
*お好みで山椒を振る。
私は今回下湯でして小口切りにしたニンニクの芽を加えました。
辛味加減は調味料を調節してください。
豆板醤はしっかり炒めた方が辛味もにおいもましますが、煙が出てむせるので、注意です^^; あと、飛び散るからやけどにも注意。
お豆腐を入れてヒタヒタになるぐらいが丁度いいスープの量です。足りないようなら足してください。
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |